忍者ブログ
2025.07.18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011.08.31
一昔前までは、紅茶やコーヒーなど苦味があるものは、全く口に出来なかったのですが、最近は紅茶、コーヒーともに好きになりました。

ただ、ちょっと嗜好が変わっていて、コーヒーは濃いブラックかミルクが入ってとてつもなく甘いコーヒーが好みです。甘みの中に苦味が混じっている、そんな感覚が苦手らしいです。

紅茶もストレートかロイヤルミルクティーが好きです。
フレーバーティーは好きですが、ハーブティは苦手です。紅茶の味がしないのに、フレーバーだけするのがだめなようで・・・。

自分がいますんでいる国は、有名な紅茶屋さんがあるので(というか、紅茶屋がこの一軒ぐらいしか知らないというか他に無いんじゃないだろうか・・・)、最近はまったwhite tea with rose flavorを買いに行ったのですが、猛烈に高かったです。元々white tea自体がレアなのかなあ(最近好きになったので余り詳しくないです)。

諦めて、earl gray flavorを購入したら、お試しにと欲しかった茶葉をおまけしてくれました。
自分では中々上手く入れられないのですが、別のお店で飲む機会があって、想像していた以上においしかったです。
ちゃんと入れられたら凄くおいしいんだなあ・・・。

ティーポット欲しいけど、売っているところを見かけない、悲しい今日この頃です。
今週末購入しに行こうかな。
PR
     HOME 
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    フリーエリア
    Forsan et haec olim meminisse iuvabit. 「いつかこれらのことを思い出すことも、喜びとなるだろう。」 という意味のラテン語です。
    最新コメント
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    性別:
    非公開
    職業:
    某所にて研究職してます
    自己紹介:
    日本ではない某国某所にて研究職をしています。
    本当はこういった類の情報発信をするのをやめようと思っていたのですが、色々な訓練になると思い始めてみました。
    つらくなったりしたら、あっさりやめようと思います。
    バーコード
    ブログ内検索
    P R

    Forsan et haec olim meminisse iuvabit. wrote all articles.
    Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

    忍者ブログ[PR]